FIRESIDE 公式オンラインストア

ファイヤーサイドの火育

「火育」

ひいく

焚き火による
ファイヤーサイド流子育て

好奇心豊かな子供たちが自ら薪を手に入れエネルギーを得る。
薪火が子供を笑顔で灯し、
持続的な社会への関心を育む活動。

火遊びは最高だ!!

屋外は子供の基礎体力をつけるための格好の遊び場です。走る、飛び跳ねる、しゃがむなど、遊びの中にはさまざまな動作が伴います。焚き火も外遊びの素晴らしいキッカケとなり、それなりの体力も求められます。
自然豊かなフィールドに出かければ、あらゆる物が子供の好奇心をかきたてます。初めて目にする美しい景色、植物や生物に触れながら、時には怖いと感じる気持ちが芽生えるでしょう。そしてそれを知ることで、生きるために必要な「正しく恐れるすべ」が備わります。

本当の価値を学ぶ

人類が初めて火に触れたときから長い時を経て、人は生きるために、さらに生活を豊かにするために、焚き火から様々な価値を追求し続けてきました。
薪は子供でも自ら手に入れることができる再生可能な資源です。枝葉を集め、薪をつくり、自ら火を起こし、利用することは、人類の営みを体現することにつながります。
生きるために必要なエネルギーの尊さを知り、人類の長い歴史を容易に理解することができるのです。

家族団らん

灯りをとる、身体を温める、食材に火を通すなど、始めは生きるための術として、焚き火が利用されていました。
現在のようにモノが豊かな現代では、焚き火の役割は、フィールドなどあえて不自由な環境に身を置くことで、団らんを育む「安らぎの価値」に変化しています。家族と過ごす時間の中で、焚き火は特別なイベントになりつつあります。
焚き火に寄り添うことは、人に寄り添い、自然に寄り添うことでもあります。

家族の小さなヒーロー

想像してみてください
子供が服を汚しながら胸いっぱいに薪を抱えて運んでくる姿を
子供が歯を食いしばり握力の無い小さな手で、精一杯のこぎりを引いている姿を
子供が煙に燻され、目に涙を浮かべながら小さな火種に息を吹きかけている姿を

庭やフィールドは、好奇心旺盛な子供たちが活躍する場所でなければいけません。

想像してみてください
子供が家族とともに火を囲み
誇らしげなその顔が焚き火の灯りで照されているシーンを。

<開発ストーリー>
子供あつかいしないモノづくり

子供がなるべく握りやすいようにと、若干の配慮はしていますが
ファイヤーサイドの火育製品は決して子供専用ではありません。
かっこいい大人の真似を、子供がそれと同じ道具で出来たことを
大きな喜びとして感じてもらいたい。
それが私たちのモノづくりです。

おすすめ商品

薪を運ぶ

森で集めた焚き木を基地まで持ち帰ろう!丈夫なコットン生地のエプロンは、裾の取っ手をつかめばログキャリーに変身。大きなポケットには焚き付け用の松ぼっくりをたっぷり入れて。ハンマーループにナタをぶら下げたら、カッコイイ野遊びキッズの誕生です。

フィールドエプロンを見る

薪をつくる

自分の力で薪を作ってみよう。刃物を扱うのは子供にとって大冒険。まず手にして欲しいのは、小割用のナタ「小割腰鉈刃」。刃先側に重心をおくことで、軽い力で振り下ろせる設計です。小枝を払ったり、焚き付け用の薪割り仕事、バトニングにも挑戦です。

→ 小割腰鉈を見る

火をつける

フィールドでの時間はたっぷりあるから、着火から楽しむのがおすすめ。このファイヤースターターは、長く設計されたブレードにより、小さな手でもしっかりと握れて軽い力で点火できます。小さな火種を守りながら、工夫を凝らして大きな炎に育てるのも焚き火の醍醐味です。

→ ファイヤースターターを見る