薪火好きキャンパーの小さな悩み
2021.12.24
焚火
こんにちは、薪火をこよなく愛するショップスタッフの若林です。
一段と寒さが増し、薪火の有難味が身に染みる今日この頃。
みなさんの『火日常』はいかがですか。
ファイヤーサイド=火の隣というように、私はどんなに寒くても、
天気が良ければ薪を焚いて外でパソコン作業をします。薪火は私にとって無くてはならない存在。


こんな幸せな環境に身を置きながら仕事ができる事に感謝し、毎日励んでおります。
そこで今回は、そんな焚き火に関する悩みを何点か共有させていただきます。
不器用でおっちょこちょいな私には、いくつもの難点が…。
- 火の粉で大事な服に穴をあける。
- 燻っている火にふ~と空気を送るとまつ毛と髪の毛を燃やす。
- 煙を吸い込んでむせる。
- 火傷をする。
焚火後は必ずと言っていいほど上記のうち1つは実際起こることです。

※実際この時まつ毛が燃えました。(笑)
いわゆる焚き火『あるある』。
地べたに這って思いっきり息を吸って空気を送り、煤だらけになり、
焚き火臭くなるのもまた醍醐味でいいのですが…さすがにもうまつ毛は燃やしたくない!
ということで、そんな時に便利なのが火吹き棒。
さらにファイヤーサイドで今期開発されたのが『逆止弁付き』の火吹き棒。

『逆止弁付き』ってなに?かというと、
造りのイメージとして分かりやすく表現すると、ラムネのビー玉の構造とよく似ています。
吹き口の断面図1
吹き口の断面図2
吸い込むと中に入っている玉が動き、出口を塞ぎ逆流した空気が入ってこない。
という構造です。
要は、【吸い込んでも大丈夫!!】なのです。
このように、煙を吸い込むリスクを軽減し、お子様や女性の方にも安心して火熾しを楽しんでほしい、
そんな思いから生まれた商品です。
吹き口には天然木を使用しており、安心してご使用いただけます。革製ループ付きで、ハンギングにも便利です。

遠目から吹けるので、まつ毛も髪の毛も燃えない!
火の粉からも距離がとれる!
吸い込んでもむせない!
火傷しない!
ということで、悩みを解決してくれる頼もしい火吹き棒。
是非、店頭でお試しください。
皆様のご来店をお待ちしております。
最後までお読みいただき、有難うございました。
今回紹介した商品はこちら。
